ADHDかどうかの検診をしたいです
person10代/男性 -
治療はともかく、まずは自分がどういう発達障害なのかどうか検診したいです。
ある程度評価のある病院は予約がいっぱいで、どういった検査法が適正かなど、今どうすべきか分からずに困っています。
症状としては、
集中して話が聞けない。
とにかく忘れ物や落し物が多く、約束を忘れます。
あと、怒られることが怖いです。ある人に怒られるのが怖くて嘘をついてしまいました。
また、怒られた時にはパニックになってどうすればいいか分からなくなります。
ケアレスミスが多いです。
座ってる時に動く特徴もあります。
自分の客観視が苦手で、相手に悪いことをしていても、自分が同じ目に会った事がないと悪いことをしてる事に気が付きません。自分も同じ目に合わないと相手が傷ついてることにも中々共感出来ず、何が悪かったかも中々分かりません。
客観視出来ていないだけで多分今言った以外にも症状はあるはずです。
どんな問題にあっても多分どうにかなるだろうと楽観的になります。相手が気遣っていることに気が付きません、
とにかく視野が狭いです。街でカメラ待ってる人とかがいても気付きません。
人から嫌わられるのがすごく嫌です。断るのが苦手で、人を中々頼れませんでした。
あと、言葉選びが下手で失礼な言い回しをしてしまいます。ですが、後から訂正はします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。