70代の母の膵臓付近の腫れについて 追加質問です
person70代以上/女性 -
記載は息子です
去年の11月に肺がん1A1期の部分手術のため、PETCTを撮影した時に主治医から「ちょっと膵臓あたりが気になる」と言われ、消化器内科を紹介してもらいMRIをしました。その時消化器内科医からは「悪性ではない」「膵臓の管部に腫れができる人はよくいる」と言われ経過観察となりました。
2月下旬に再度MRIをしその時は異常なし、そして7月下旬にMRIをしてこの時異常が無ければ1年ごとの経過観察になる予定でしたが、8月18日にEUSを行い30日に診察を行う予定です。母曰く「7月のMRIの結果を聞きに行ったら18日にポンとEUSを入れられた」と言っていました。
質問としては
1.MRI検査で何か変化があったからEUSをすることになったのではないでしょうか
2.なぜ去年の11月でEUSをするとお話しが無かったのでしょうか
3.EUSをしなくてはいけない=良くない状態である可能性があるということでしょうか
※MRIは2021年11月(腫れはあるが悪性ではないという所見)、2022年2月(変化なし)、2022年7月に行っています。
他の方の質問で似たものがありましたので、参考にしました。
去年の11月の段階では悪性ではありませんと言われていたので心配です。ご教示の程、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。