ADHD疑い、WAIS-IVを受検しました

person10代/女性 -

高2の女子です。
鬱かASDを疑い思春期外来を受診しましたが、不注意型のADHD疑いとのことでした。

幼少期、多動などは感じたことがなく、定期や携帯、鍵などの大事なものはもちろん、その他目立って亡くし物が多いこともありませんでしたので、正直驚きました。

ただ、テストでは実力が出せていない様子は感じていました。うっかりミスが多く、本人もよく自己嫌悪に陥っていました。途中で気が付くとボーっとしている、他の子のようにうまくできない、頑張ろうと思っても頑張れないと、自分を嫌い、蔑み、大学受験を目の前にして中学受験(不合格が多数)の時のようにどうせ失敗すると言います。

現状を打破したいと思春期外来を尋ね受検しました。

WAIS-IVの結果は
FSIQ 127
VCI 122
PRI 130
WMI 125
PSI 102

その後親の目から見た生活習慣のチェックでは
多動4点
不注意11点
で、診断としてはグレーということでした。

先生は、服薬を薦めるような状態では全くないが、二次障害の危険があるようなら使用するのもよいと思うとのこと。ただ処方=診断ですから生涯付き合っていく肩書(語弊がありますが)になるわけで。。
本人の意思を尊重したく、どうしたいか聞きましたら「そういう手段もある」という保険として知っておく、辛い時の拠り所として今は見送るということでした。

そこでお伺いしたいのは、WAIS他検査結果から総合的にみて、娘に服薬させることを前向きに検討させるべきかどうか。。
これから大学受験に向けてより精神的に追い込まれていくようになると、他人との差に落ち込むことが増えてくるかもしれません。
服薬することで、改善が望めるならその方が娘の為にはよいのではと考えてしまします。

先生方のご意見をお聞かせください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師