転院についての疑問点
person50代/女性 -
数年間診てくれていた主治医が、他県に転勤することになりました。それに伴い、私も他の病院(県内)への転院を考えています。
特定疾患の病気ですが治療は終了し、あとは投薬治療と定期的な検査で状態を見ていくことになります。(転勤する主治医はこの病気を専門に診ている医師です)
その際は紹介状や診療データをもらって新しい病院へ行くと思いますが、転院するのは初めてで、仕組みがよくわかりません。
それで疑問点がいくつかあります。
※転院先には専門の医師がいない前提で
転院先の病院には「こういう患者がそちらの病院に行くのでよろしく」と事前に主治医から連絡がいくのでしょうか?
それとも紹介状を持って訪れるまで、先方は全く知らないのでしょうか。
少し珍しい病気のため、いざ転院しようとしたら「うちの病院ではちょっと‥」という状態にならないか心配です。
また転院した後で、治療に関して判断に迷うことがある・トラブルがあったなどのケースで、他県にいる元主治医に連絡が行ったりするのでしょうか?
患者側からすると、病院や先生方のネットワークがどうなっているのかわからないことだらけなので聞いてみたくなりました。
病状に関する質問ではありませんが、よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。