糖尿病に伴う足の症状 感染症もしくは乾癬
person60代/男性 -
10年くらい前から血糖値が150前後と高く、5年前から糖尿病の治療を受けています。
薬は、現在、ジャヌビア錠50mg1錠、ピタバスタチンCa錠2mg1錠、グリメピリド1mg1錠を朝食後に、フェノフィブラート錠80mg2錠とメトグルコ250mg1錠を朝夕食後に、朝昼夕食後にメコバラミン錠0.5mgを1錠服用しています。
相談は、足の症状で、数年前に足を怪我した後、茶色い色素沈着が残り、傷のの跡と思っていましたが、1年ほどたつと両足ともまばらに色素沈着になったので糖尿のせいなのかとも考えています。この症状は、糖尿病に伴う下肢静脈瘤によるものなのでしょうか。
もう一つの相談は、足延焼しているところを診て炎症しているところを診て「乾癬」かもしれないということでリンデロンVS軟膏を進められました。最初は痒みがとれたのですが、数週間ほどして再び痒くなったので、皮膚科を受診したところ、常在菌の感染症ということでステロイド薬ではだめだということで、フシジンレオ軟膏2%を1ヶ月分処方されました。10日ほど朝晩塗布したところ、皮膚から黄色い液状のものが出てくるようになり、塗っても塗っても酷くなるばかりなので、塗布するのをやめたところ、それが固まりかさぶたのように盛り上がった盛り上がったような状態になりました。それは、やはり感染症で、皮膚科の先生のおっしゃるとおり感染症でフシジンレオ軟膏を続けるべきなのでしょうか。それとも別の症状なのでしょうか、原因は何なのでしょうか、どうすれば治りますか。教えてくださいよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。