ゴルフでの「こむらがえり」による軽度のパニック症

person50代/男性 -

13年〜14年程前に真夏ゴルフ場で「こむらがえり」を起こしそのまま全身痙攣になり、救急車で病院に運ばれ
日射病と診断されました。
その後もゴルフは続けていたのですが倒れた16ホールになると不安になり途中でやめる事が続き、つまらないので
すっぱりゴルフをやめました。
しかし、転職をし(建設会社の営業&システム管理)仕事柄ゴルフに誘われる事が多くなり
13年ぶりにゴルフを再会したのですが、やはり不安は解消できず
トレーニング&ウォーキング(週4日〜5日)を始め、どうにかラウンドをプレーする事が出来だしました。
しかし、どうしてもゴルフの後飲み会が有り、その翌朝足がピクピクとする感覚に不安になり
どうしようも無くなり、心療内科に行き診察を受けたところ
軽度の「パニック症」と診断されました。
マイナートランキライザーとビタミン剤を処方され、それをゴルフの翌朝に飲むことにより
不安は若干解消されたのですが、毎回毎回ゴルフの度(月2回〜3回のゴルフ)に飲み続けてよいものでしょうか。
その後、「もこむらがえりとゴルフ」についてネットで調べたところ「芍薬甘草湯」と言う漢方薬が
常に引っかかってくるので、それも飲んでみました。
確かに「こむらがえり」は少なくはなりましたが、不安は解消されません
(カルシウムとマグネシウムも良いと言うので飲み続けています)
出来るだけ薬は飲みたくないので、ゴルフの翌朝は目が覚めるとじっと我慢していたのですが
最近は我慢する事にも疲れてきたので、薬(マイナートランキライザーと芍薬甘草湯)を
すぐ飲むようになってしまいました、このままずっと薬に頼った生活を続けなければならないのでしょうか
根本的な解決策は無いのでしょうか。
宜しくご指導ください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師