生後4か月 おしっこの量、回数
person乳幼児/男性 -
生後4か月、前からちょこちょこおしっこを出し、先週咳がでていたので、小児鍼をうけてから前より尿量が増えました。
おかげさまで、咳はとまりましたが、あまりにも尿量、回数が増えたので、鍼灸師に聞いてみると、水分をだす施術をしたから、時期に落ち着くと言われましたが落ち着かず一週間たちました。
1回目の鍼治療は18日、おしっこが増えたと22日に相談しましたが、咳はとまっているのにまた水分を出すようなツボの施術で
、不思議でたまりませんでした。
23日には刺激過多なのか、下痢をしました。
病院では小児腎臓専門の先生にて、血液、尿、エコーをしましたが問題ありませんでした。
おしっこも溜めれてるとのことで、10分、ひどい時は5分おきにおしっこを出し、ネットは1時間に1回とかいてますが、そんなに空きません。
脱水がこわく、毎時間ミルクをあげてます。
完全ミルクですが遊びのみもありがっつり飲めるのは眠たいときくらいです。150からたまに200)
一日トータルは、650から900です。
総合病院にて、尿・エコー・血液を調べましたが異常なし。
バゾプレッシンは二週間後の結果ですが、分娩時にま異常はないし、先天性代謝異常も正常です。先生曰く特に問題ないと。
1、小児はりは、体を銀?の棒のようなもので体をさすって、最後にお灸を間接的にあっためるようなことをします。
鍼の作用であれば、赤ちゃんの場合好転反応は落ち着くのに時間かかりますか?
2.ネットは一時間に1回のおしっこと書いてますが、それは個人差はありますか?(ちょこちょこ出す子もいますか)
3、先生がいまのとこ問題ないと言ってるので、大丈夫ですかね
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。