早産児 鼠径ヘルニアについて

person乳幼児/男性 -

27週で生まれた早産児です。生後5ヶ月、修正2ヶ月になります。退院して一ヶ月半たちました。
入院中に臍ヘルニアの圧迫療法をしてもらっているので2週間に一度外科の先生に経過と交換をしてもらっているのですが、この前みてもらった際に鼠径ヘルニアという診断をされました。またその日はいつもの外科の先生でなかったので2週間後にまた来た際に手術の日を相談するように、緊急性はないからとのことでした。しかし、詳しい説明もなく心配なので後日電話して一週間後に外科の主治医の先生と話す予定です。

1.前から気になっていたお腹のギュルギュルという音が実は鼠径部から鳴っているということに昨日気づきました。とくに授乳後、一~二時間後に良く聞こえます。これは急いで手術をした方が良い状態でしょうか。金曜日を待たずに月曜日に電話して受診のお願いを早めた方が良いですか。今までお腹がギュルギュルして苦しんでいたのだと思い、それは赤ちゃんに良くあること、と思っていたものが今では脱腸で苦しんでいるのに、気づかなくてごめんね、と鳴る度に涙が出てきます。

2.陰嚢の腫れは気になっていたのでその一ヶ月前にnicuの主治医の先生に診断してもらったときは陰嚢水腫だと言われたので安心していたのですが、鼠径ヘルニアだったのか、とかなりショックを受けています。水腫と鼠径ヘルニア両方あったのか、それとも水腫から鼠径ヘルニアに悪化したのかどちらが多いですか。

3.腹圧がかかると腸がどんどん出るきがして、怖いです。うつぶせ練習はやめたほうが良いですか。

4.現在4000gまで大きくなりましたが、大体は手術はどのくらいでするものなのでしょうか。私としては早く苦しむ姿を失くしてあげたい、だけど2泊3日の入院中授乳はどうするんだろうという反対の気持ちで不安です。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師