LDLコレステロールが高い。どれくらいの期間減量に取り組んでから投薬すべきか
person40代/男性 -
体重は3年前から微減ですが約3kg減り、総コレステロールは横ばい、中性脂肪は少なくなりました。ただ、LDLだけが高いまま減りません。減量の理由の1つは、ALTの高値(献血していて2年前から指摘)ですが、この1年で改善し献血でも範囲内になりました。また、健診では経過観察という記載ですが、かかりつけ医に見せると、そろそろ薬飲むかと言われました。そして、最後にもう1度だけ本気で取り組みますといって拒否しました。そこで相談ですが、どれくらい、引き続きの減量(食事量・塩分・糖分を減らすこと)を続けてから投薬したら良いでしょうか。また、一度飲んだら戻れない、献血ができなくなる、というようなことはあるでしょうか。かかりつけ医は、今のままだと、ある日突然、脳の血管が切れたり詰まったり、心臓発作になるかもしれないと言われていますが、何年くらい続くとリスクが高まるものでしょうか。今の所、血管年齢も弾性があり動脈硬化の兆しなし、30代と言われました(別の脳神経外科にて検査)。
正直なところ、減量でお腹が真っ直ぐになり(まだ凹むまではいきませんが出てもいません)、体調も良いです。しかしLDLだけが減りませんので、運動を再開しようと考えております。具体的にはジム通いです。自転車通勤の往復20kmでは、もはや何の役にも立たなくなりました。以前は自転車で通勤しているだけで、体重は全く増えなかったのですが…。減量、ならびに投薬のタイミングについてご助言お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。