髄膜脳炎で入院中、重篤と言われました
person70代以上/男性 -
意識障害で入院。翌日の髄液検査で髄膜炎と診断されました。すぐにアシクロビルを投与。
二日後に大学病院に転院し、再び各種検査を行い、帯状疱疹ウイルスによる髄膜脳炎との診断が出ました。
アシクロビルはずっと継続。CT検査などから菱脳炎も想定し、抗生剤(アンピシリン、セフトリアキソン、バンコマイシン)も使用。その後はそれらが効いているようであったが、髄液検査の蛋白にが著明高値が見られました。
また、その後、大脳、小脳、脳幹にも異常がみられ、現在は大脳の膨張のため、ステロイドも追加しております。
1なぜ蛋白が高値なのかがわからないと医師が言っており気になりました。
2帯状疱疹ウイルスにしては、症状が重すぎるとのこと。なぜなのでしょうか。
3延命治療や、急変の話もされました。このような状態からの回復は見込めないでしょうか?延命(人工呼吸を行っている間に抗ウイルス薬の投与を続けてどうにか回復してもらえないかわずかな望みが捨てきれません)
以上3点、頭が混乱し、うまくまとまりませんし、ご回答よろしくお願い致します。
情報が少ない場合は詳しくお伝えすることもできます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。