「硝子体手術後の視力回復について」の追加相談

person40代/女性 -

両増殖性糖尿病性網膜症で、右目が3ヶ月前の6月に眼底出血し、視界が上半分ピンク色になり、左右レーザー手術を3回ずつ行いました。右目の出血が自然に吸収するのを2ヶ月様子を見ても吸収しなかった為、8月はじめに増殖性硝子体網膜症手術、白内障手術を行いました。右目はレーザー手術も行いました。手術時には、網膜剥離や黄斑浮腫等の症状はありませんでしたが、出血量及び増殖膜が多かった等で約4時間の長時間の手術となりました。一部網膜剥離の危険性があったので、膜が取れない部分がありましたが、視界に影響がない所なので残しています。ガスやオイルは入れていません。
現在、術後約1ヶ月で眼底の腫れも随分ひいては来ましたが、右目は霧視の状態で、水の中にいるようにぼんやりとしか見えません。視力は術前左右0.7でしたが、術後左0.7、右は0.15〜0.2です。モヤは晴れつつありましたが、先週モヤが急に濃くなりましたが、また徐々にモヤは晴れては来ています。

質問お願い致します。
治り方は普通と主治医からは言われましたが、このような手術の視力回復はこの様なペースでしょうか。出血してから3ヶ月、糖尿病治療で1週間教育入院後、通院でレーザー治療を左右3回ずつ行い、2ヶ月後に右目硝子体手術、白内障手術を行いました。どのくらいの期間で、回復が期待できますか。
今のモヤがかかった状態では日常生活に支障があり3ヶ月休職したままです。
今回の原因と今後モヤが解消されるのでしょうか。
光の強い所や、薄暗い所では見えにくくなりました。老眼も進んで(2.0位)いるため、遠近両用眼鏡を作ろうかと思いますが、このような症状に対応した眼鏡を作ることは可能でしょうか。
よろしくお願いします。

硝子体手術後の視力回復について

person 50代/女性 -

 左目が網膜静脈閉鎖症のため2年前の11月より霧視の状態となり、昨年の6月1日に、左硝子体切除術(+液ガス置換+眼内レーザー及び網膜冷凍凝固)+白内障手術をしました。手術時には、網膜剥離や黄斑浮腫の症状はありませんでしたが、出血量及び増殖膜が多かった等で約2時間30分の長時間の手術となりました。
 その後、黄斑浮腫になり7月にステロイド注射をし、今年の3月にシリコンオイル抜去手術をしました。1ヶ月後に蛍光眼底検査をして再出血がなければ、通院は終了とのことです。
 現在は、黄斑浮腫はなく、矯正視力0.4です。

質問お願い致します。
1. 手術直後よりは改善しましたが・・・物が小さく、また水の中にいるように歪んで見えます。先生方の患者さんで、このような手術をして視力回復をした人はいますか。
2. 最初の手術から1年、シリコンオイル抜去手術から2ヶ月経ちますが、どのくらいの期間まで、回復が期待できますか。
3. もし黄斑が変形してしまったとした場合、変形した黄斑が元に戻ることはありますか。
4. 気がつくと手術した左目が閉じていることが多いのですが、無理にでも両目で見る癖を付けた方が良いでしょうか。それとも自然にした方(閉じたままにする)が良いでしょうか。
5. 物が小さく、また水の中にいるように歪んで見えるせいか、新しく作った眼鏡を掛けても見づらいのですが、このような症状に対応した眼鏡を作ることは可能でしょうか。
6. 担当医に、「残留したシリコンオイルが気になるので、もう一度、抜去手術したい」と依頼したところ、「中心部にシリコンオイルが絡んでいる訳ではないので、手術はしないが良い」との解答でした。先生方の見解を教えて下さい。
7. シリコンオイルは、少しずつでも眼の外に排出される可能性はありますか。

長くなりましたが、宜しくお願い致します。

person_outline0618さん

元の相談の回答をみる

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師