妊娠中のプロテイン摂取についつ
person30代/女性 -
日常的に、タンパク質不足を補うために、夫婦共に大豆プロテインを摂取しています。 1日でタンパク質15g分相当。
妻が妊娠してからも、2人でそのまま継続してプロテイン摂取していたのですが、
最近、大豆イソフラボンを日常の食生活に加えて多量に摂取することは推奨されていないということを、内閣府のガイドラインを読んで知りました。
やはり妊娠中は、植物性プロテインやサプリなどによる大豆イソフラボン摂取は控えた方が良いでしょうか。
尚、妻は妊娠6週 年齢は29歳になります。1日のタンパク質の摂取量は、プロテインを除くと30g前後と試算しています。
7日前に産婦人科に行きましたが、医師からまた胎芽が小さい為、2週間開けて再受診するよう指示を受けております。
上記判断について、
とても悩んでいる理由としては、r3年に愛媛大学が報告している、大豆イソフラボンが、幼児の多動症などに対して改善効果があると認めた論文や、胎児発育に重要と言われているレシチンが、大豆プロテインで多く摂取できるなど、むしろ摂取すべきと思われる点もある所です。
色々調べても結局自分が納得でくる判断材料が無かったので、考え方やアドバイスを賜りたくご相談させていただきました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。