不妊治療と高齢出産について
person30代/女性 -
■第一子出産までの状況
・タイミング~人工授精までの不妊歴6年、1度も妊娠することなく体外受精へ進み1回目の移植で妊娠出産、現在2歳の娘がおります。
・体外受精した不妊治療クリニックではピックアップ障害だったのでは?との診断でした。
・34歳の時に採卵した胚盤胞があと2つ残っています。
■自然妊娠で流産
・昨年娘が2歳になるかの時、娘を妊娠する前には1度も出来なかった自然妊娠を経験(妊活2周期目)、その後7周で稽留流産となりました。
・その時は娘に添い乳していた。
◆今回の質問
◆1不妊治療のクリニックで37歳の卵子であれば自然妊娠してもかなりの確率で流産になるので、生命力のある卵に当たるまで流産を繰り返すくらいの覚悟が必要と言われたのですが、そんなに悲観的な確率なのでしょうか。
◆2.37歳で自然妊娠をトライする場合、生命力のない卵で妊娠し、障害の子供が産まれるリスクもかなり高いのでしょうか?
発達障害のリスクも上がるのでしょうか?
自然妊娠はトライしない方が良いのでしょうか...
◆3.娘に添い乳していた事が流産の要因になるという事はあるのでしょうか。進行流産ではなく、出血や症状無しの稽留流産でした。
◆4.第一子妊娠前は6年間不妊も、昨年は妊活2周期目で自然妊娠したという事は、ピックアップ障害は出産によって治ったと期待して良いでしょうか?それともまぐれで有り得るくらいの確率でしょうか...
34歳の凍結卵子で移植するか、1回自然妊娠出来たからこのままトライするか悩んでいます。
医学的に37~38歳の妊娠にそこまでリスクがあるのでしょうか。周りの方はそのくらいの年齢でも妊娠されている方も多く、出来れば自然で授かりたいのですが...
お医者様個人の意見で良いので、可能な限り多くのお医者様の意見を伺いたいです。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。