受験生の18歳息子、社会不安障害の薬について相談させてください。
person10代/男性 -
中学生のときから急に大人しくなり、同時に食事に時間が大変かかるようになり、心配しておりました。今年になって喉のつまり感が心理的なものからくることがあると知り、思春期精神科を受診し、社会不安障害と鬱もあるだろうと診断。受験生である息子、治療に専念する覚悟も親はありましたが、治療と並行して行きましょうとなりました。
フルボキサミンマレイン酸塩25mgを最初は1日1錠、2週間ほどして追加でイフェクサーカプセル37.5mgを処方されました。5日ほどして薬疹のような症状があり、フルボキサミンマレイン酸塩25mgを1日2錠に変更。
ただ、この頃から眠気が強くなり、1日20時間くらい寝る日もありました。これが副作用としてよくある過程なら、受け入れるのですが、先生によると副作用が強すぎると、1週間ほどで、フルボキサミンマレイン酸塩25mgを1錠に減らし、それでも眠気が午後まで強く、0.5錠に変更しました。
先生は10時間くらいで、薬は抜けるといいますが、0.5錠にしてもなかなか眠気がとれず。中学生なら、半年は飲んだほうがいいけれど、どうしますか?と息子本人に尋ね、迷っているととりあえずやめて2週間後に受診するように言われました。
薬をやめて2週間ほどたちますが、特に朝はなかなか起きられず、喉のつまり感は改善しましたが、学校が始まり、不安感は改善されておらず、前より悪くなっている気もします。
質問ですが、1薬を増やして、止めるまでの間が3週間ほどですが、止めてよかったのでしょうか?
2、今、眠気がなかなかとれない息子は、どのような状態だと思われますか?薬を飲むまでは、過眠という症状はありません。
3、今後、漢方薬、フルボキサミンマレイン酸塩25mgを0.5錠処方してもらおうかと思っていますが、いかがでしょうか?よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。