夫が在宅していると威圧感を感じます

person40代/女性 -

結婚20年目の専業主婦です。今まで8回引越しをしており、ずっと育児・家事ともにワンオペ生活です。夫はキャリア転職を2回しており、一度目は心から応援していたのですが、2度目は息子の中学受験を控えてる中での状況だったので、納得して応援することはできていませんでした。しかし転職は決定し、息子も小6で転校することに。
受験が終わった後にコロナ禍になり、同時に夫のテレワークも始まり、友人と電話することさえできなくなり、自分の時間も無くなりました。更年期症状も悪化し、頭痛や動悸も頻繁に起きるようになり、夫のイビキで起こされる事が続くと眠りが浅くなり寝不足の毎日。海外との会議がある為、毎日のスケジュールに合わせて食事の準備などをし、仕事モードの空気を感じて私まで緊張状態で、自分のいつもペースでは家事ができなくなっていたのと、昼食もコーヒータイムも夫と一緒な事に疲れを感じるようになっていました。
でも、夫には言えず我慢の日々を過ごし、新築が完成してから、夫が2年間単身海外赴任することになった時、とても気持ちが楽になりました。
今までに息子も色々とありますが、結果として私1人で解決している事がほとんどです。
いつも一番大切な時に側に居ないし、必要な言葉がけも無く、息子とは信頼関係が築けてないです。何度か話合いもしたのですが、大切な部分が噛み合いません。
私自身の考え方も変えねばならないと思い、カウンセリングを受けインナーチャイルドであることが分かりました。日々の生活において考え方を変える努力をしていますが、夫と接すると自分の存在意義分からなくなったり、イライラしたり、とても疲れてしまいます。来年の3月に夫が帰任しますが、今後ずっと生活できるか不安です。
私は病院へ行くべきでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師