PGTAのち、血栓免疫検査でいいか

person30代/女性 -

39歳、体外受精をしています。
採卵は去年4回して、胚盤胞を貯めて、今年2月から移植のみを繰り返しています。
1回目9週稽留流産4AA
2回目陰性4BA
3回目Hcg7 4AB とCC
4回目hcg3. 4AB
です。2回目移植から保険診療です。
残るは胚盤胞4AB と初期胚グレード3、一つずつ。
1年前に子宮鏡検査を受け、子宮の小さいポリープの手術を受けました。

今後の治療について、夫と医師と相談したところ、なんらかの手立てが必要なのではと言う話が出ています。こちらでも、ご意見を頂きたいです。医師はもしかしたら卵の染色体異常が多いのかもしれないという印象だということです。

最終的に、今は
1.保険で胚盤胞を移植する。理由はわざわざ凍っている胚盤胞を溶かして検査するのは勧められないから。ロスがあるとしても1ヶ月だけだから。
2.妊娠しなければ採卵してPGTAを受ける。
3.移植
4.着床しなければ血栓、免疫の検査及び治療をする。
私は、費用も時間も無駄なく進める最善の方法を探しています。保険治療は続けても時間ばかり過ぎていくという印象です。
この治療の計画はどう思われますか?ご意見よろしくお願いします。

産婦人科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師