抗がん剤治療中腫瘍マーカーの数値が上がり不安です
person70代以上/男性 -
74歳男性です。
昨年末肝臓に肺癌からの転移が見つかり、1月から抗がん剤治療をしています。3週間ごとにキートルーダとペメトレキセドです。
ずっと順調で7月のCTでは最大6センチあった3つの腫瘍すべてが点のような状態になっていました。
しかし3週間前の血液検査でCA19-9が、45から490に上がり、検査エラーの可能性もあるので様子を見ることになり、今回の検査では245になりました。下がったとは言え、高い数値です。主治医は上がり方などから見て癌の可能性は低いと思うと言われましたが、一応次回早めにCT検査してみましょうとの事です。原因がわからないので気になります。肝臓の腫瘍ではなく、たとえば脳や、全く別の場所の問題ではないのか?等考えてしまいます。
先生方のご見解、また今何をすべきか、あれば教えて下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。