2歳半の子供言葉の遅れ

person10歳未満/男性 -

2歳半になる子供の言葉の遅れについて相談させてください。

未だに「ママ」「いや」しか話すことができません。おしゃぶりも手放すことができていないし、音楽を聴いてもリズムを取ることもしないし、何もかもが周りの子よりも遅い気がします。
私自身人よりも長い時間成長をみていられると考えていたのですが最近周りに少し遅いよね?と言われるようになりだんだんと気になるようになりました。

毎日一緒に過ごしているので息子が指を挿したりアーアーと声を出すだけで何をしてほしいか何がしたいかが分かるのでそれほど言葉の遅れに対して問題を感じていませんでした。

ただ市などの支援していただく方達にもこうしたら話せるようになるかもしれないこの行動はよくないかもしれないとアドバイスしていただきやはり自分の子は遅れているんだなと思うようになり今まで以上に話しかけたりアーアーの言葉だけで私もすぐ行動しないようにするように心がけて生活しています。

発達の病院にも電話をかけてみましたが3歳検診まで様子を見てもいいかもしれないと言われました。

私はそれでもいいのかなと思っているのですがもしもその選択をして3歳になっても喋ることが出来なかった時にもっと早く何か行動できたのではと後悔する事になるかもしれません。

私が子供のためにしてあげれる事は自分なりにしてるつもりです。
話せなくても夜寝る前に保育園楽しかった?などたくさんお話しをして寝るようにしたり毎日短い言葉をゆっくり丁寧に目の前で話したりしています。

2歳半になっても言葉が話せないことはやはり問題なのでしょうか?
人それぞれだよと言われたり少し遅いかもしれないなと言われたりで悩んでいます。
言葉を話せるようにする訓練など自宅で出来ることなど何かあるのでしょうか?
やはり病院に行ってみた方がいいのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師