新生児、沐浴の温度が低いことによるチアノーゼ

person乳幼児/女性 -

生後27日目。新生児同種免疫性血小板減少症疑いにてGCU入院中。血小板輸血とグロブリンで治療しています。

面会中、沐浴のため看護師さんがお湯を準備してくださり、私が沐浴しました。沐浴は3回目のため、看護師さんの付き添いはありませんでした。お湯がぬるいなーと思いながらも看護師さんが準備してくださったので大丈夫だろうと思ってしまい、そのまま入れてしまいました。途中、やっぱり冷たいと思い、素早く洗い終えました。

タオルで拭いていると、みるみる子どもの唇、手指から肘までが紫になり、唇がガクガク震えていました。ちょうど看護師さんがいらして、お湯の温度が冷たくなかったか確認すると大丈夫とのことでした。さっき吐いたからかなーと言われました。
体が冷たく、看護師さんと急いで着替えさせて衣類の重ね着とバスタオルで保温しました。少し元気がない感じでしたが、意識はあり5分以内に色は戻りました。体温測定はしていませんが、サチュレーションの低下はなかったと思います。その後、授乳して手足も活発に動かしていました。

面会後、低体温症のリスクについて調べてしまい、低酸素血症・低血糖症・肺高血圧症・脳神経発達の異常などの合併症が心配になってしまいました。

家でお湯を再現したところ、32度くらいでしたが、もう少し低かったかもしれません。

沐浴前に看護師さんに思い切って確認すれば良かったと後悔しています。
すぐに元気になれば、今後の影響は考えなくても良いでしょうか。検査などしなくても大丈夫でしょうか。

ご教示お願い致します。

小児科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師