薬物による神経障害について
person40代/男性 -
49歳男性です。5年前から気分変調症でトレドミン25m×4、トリプタノール25m×2、リスパダール1m×1を服用してきたのですが、昨年12月初めにリスパダールを止めてから、1ヶ月位、離脱症状なのか睡眠障害になり夜眠れなくなりました。今は医師の勧めでメラトニンを服用し眠れるようになりましたが、夜1時に寝ても朝6時に目が覚めてしまいます。熟睡感が無く昼寝をしても良く眠れません。日中、徹夜の翌日のような気分の毎日です。昨年12月16日に一酸化炭素を吸ってしまいました。血液、CT、脳波検査では異常はありませんでした。3月初「ポリグラフ検査」で睡眠時無呼吸症候群の中程度と診断されマウスピースであごを前へ出す対応をしましたが改善されません。睡眠障害の主治医は精神科の薬の影響かもと言い、精神科の主治医は薬の影響ではないと言います。長期間服用し続けている薬の影響か一酸化炭素によって神経に異常があるということはないでしょうか?検査・治療はどのようなことが考えられますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。