摂食障害がきっかけの味覚障害
person30代/男性 -
今年の2月から味覚障害があり悩んでいます
私は10年前に失恋のストレスで拒食気味になり体重減少、味覚障害(消失)を経験しました。当時は約6ヶ月で回復しました
5年前にも仕事のストレスで発症、3ヶ月程度で治りました
今年2月は他の病の抗生物質投与中に発症(薬の副作用に味覚障害の表記あり)、改善と悪化を繰り返して今に至ります。
因みにその病がなかなか治らず最近まで約月1で抗生物質を投与しておりました
検査によると、亜鉛はサプリを摂りすぎたせいで過多。他に血液異常はなく、漢方と鼻のとおりをよくする薬、神経修復の薬を二ヶ月ほど飲んでおります
味覚は期間によっては治りかけの時もあれば、悪い時もあります。朝が弱め、酸味は比較的健全です。嗅覚も味覚と比例して弱めです。
漢方薬と鼻、神経のくすみを飲む前は苦味を感じやすい症状もありしたが、それは改善されました。
質問1. 根気強く薬を飲み続ければ回復するものでしょうか。記事で半年や一年続くと治りにくいとあったので不安です。一年異常経過しても治ることは期待できるのでしょうか。改善と悪化を繰り返す方がまだ望みは持てるものでしょうか
質問2. 亜鉛は正常ですが、抗生物質を飲んでる期間はなんとなく味覚弱めな気もしてますが気のせいでしょうか
質問3. 苦味の件は改善されたということは今の治療が効いていると見て良いのでしょうか
質問4. 他に試した方が良い治療はありますでしょうか
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。