母親と関わりを持ちたくなくなった
person30代/女性 -
強迫障害と多発性硬化症があり通院しています。
夏休みに小学生の息子と遠方の実家に帰ったときのことです。
私には兄がおり、こちらは実家のすぐで、子供達は同性、年が近いです。
5月に多発性硬化症が再発し歩行困難になったのですが、主人と乗り切りました。5月、6月はステロイドの副作用で家事だけでヘロヘロでした。
帰省時は少しだけ実家でのんびりさせてほしいと母親に伝えたにも関わらず、兄と子供がやってきて、兄は子供を見ることなくスマホで遊んでいるか寝ていました。私が見なくてもいい子供の面倒を見る事になり、かなりストレスがたまりました。両親も子供たちを見ていてくれていましたが…母曰く、兄は仕事と家事分担で疲れているから休ませてあげたいと。兄の子は勉強が嫌いで、偏食もひどく、ゲームも制限がないためやりたい放題。うちの子は好き嫌いもなく、勉強もゲームもバランスよくできるので、母は孫二人が一緒に過ごせば、うちの子のいい影響を受けて、兄の子も生活が変わるはずだから一緒に居させると。我が子からしたら、隣でゲームをしているのに、僕だけできないと泣き出すし大変でした。極めつけは、兄の子が我が家がいる間はずっと泊まっていくと言い出し、母親もそれがいいねと言ったことです。初めから、兄の子が長居するようなら、私はしんどいから帰ると伝えていたので、翌日帰ることにしました。そしたら母親が「さっさと帰れ、自分勝手なこと言って母親の私の気持ちを何もわかってくれない」と逆ギレしてきました。訳がわからず、とりあえず荷物をまとめて帰ってきました。父親は喧嘩の仲裁をしたり、心配だからと帰りも一緒についてきてくれたのが救いでしたが、それ以来母親と連絡をとりたくなくなりました。自分の気持ちを書いた手紙もよこしてきました。ますます連絡をとりたくないです。こんなことで母親を拒絶してしまう私は大げさでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。