1歳5ヶ月 熱で眠れず唸り続ける
person乳幼児/男性 -
1歳5ヶ月の子どもなのですが、ゼーゼーヒューヒューという早い呼吸と38.6度の熱で夜間診療を受診し、帰宅後、薬で解熱しても苦しいのかあまり眠らず、泣くか唸るかし続けています。このまま様子を見続けて大丈夫でしょうか?
金曜の昼過ぎに鼻水と少し咳が出始めました。金曜の夜も頻繁に起きたのですが、熱は無かったので鼻水で苦しいのかと思ったのと起きた後は咳鼻水以外に変わった様子もなかったので様子を見を続けていました。
土曜の夕方に遊んでいた時に何か気に入らなかったらしく泣き出し、母の私が手が離せないので夫があやしましたが泣き止まず、しばらくしてから私に代わり、いつもならすぐに泣き止むところ泣き止まず、しばらくあやして泣き止ませると、ゼーゼーヒュヒューという早い呼吸になっていました。1時間半後くらいに呼吸は早いもののゼーゼー音はだいたい落ち着き、元気だったので寝かせようと鼻水吸器を使うと再び泣き出し、またゼーゼー音がするようになりました。
19:30頃に寝かせたのですが、30分で起きるのを繰り返したため22時頃夜間診療を受診し、酸素濃度に問題なしとのことで、手元に残っている風邪の処方薬と解熱剤を飲むように言われて帰宅しました。帰宅後はそれなりに機嫌も良く、上記の解熱剤と風邪薬を飲んで寝ました。しかし、苦しいようで少し寝ると泣いて起き、なかなか泣き止まず、泣いていない時も「うーっ、うーっ」と絶え間なく唸り眠れずにいます。
解熱剤の効果か熱は下がっているのですが、泣く、唸る、ゼーゼーという早い呼吸は治りません。
このまま、残っている処方薬で様子を見続けて大丈夫なのでしょうか。
ご回答、よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。