低音障害型感音難聴の耳鳴りについて

person30代/女性 -

ひと月前くらいに右耳にブーンという低い音の耳鳴りがあったのですが、数分~数時間で無くなったので特に気にしていませんでした。しかし、それから何度か寝る前などに感じることがあり(起きれば消失しています)、心配なので数日前に耳鼻科に行ったところ、低音障害型感音難聴と診断され、アデホスコーワ、メチコバール、イソバイドシロップを処方され服用しています。
なお、自覚症状は耳鳴りのみで詰まり感やめまいはありませんでした。
服用するようになってから、気にしてしまうせいか常時耳鳴りを感じるようになり、特に薬の服用2時間後くらいが毎回一番やかましく感じて、元々なかった耳詰まり感も出るので薬が合っているのか不安です。
このようなことはあるのでしょうか?
気持ち悪さや腹痛もあるので早めに医師に相談したいのですが祝日で連絡できないので教えて頂けますと幸いです。
また、耳鳴りは右耳のみですが、聴力は両耳とも低音域が20dbぎりぎりところにあるようでした。このような状況で片耳だけ耳鳴りというのもあることなのでしょうか?
(病院では難聴の診断に動揺して聞き忘れてしまいました)

耳鼻咽喉科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師