37週お腹の張りについて
person30代/女性 -
いつも大変お世話になっております。
現在37週ですが、元々お腹が張りやすい体質で,22週から自宅安静、35週まで張り止めを服用していました。36週からは,動くように指示され、今は出来るだけ歩いたり、動いています。
ただ,元々張りやすい体質のため、歩いたり、ただ座ってるだけでもお腹がパンパンに張ってる状態で、(子宮がキュートなる感じではありません)
ボールのように固いです。痛みは鼠蹊部の上ら辺の下腹部,臍の右側が時々ズキズキします。子宮の痛みはありません。
あまりにも張る時は休んでますが、少し歩くだけでもパンパンにお腹が張るので苦しくなります。
そのような状態でも気にしないで37週のため歩いたりした方が良いのでしょうか?
また、すごく張る時はお腹全体がカチカチになり、
板みたいに硬くなります。特に左側(赤ちゃんの足が出っぱってる?)みたいに硬いです。特に夜にトイレに行った時にそのような張り方をします。
横になり5分くらいしたら段々と落ち着きます。
板みたいにカチカチになるので,常位胎盤早期剥離?と心配になるくらいです。
検診やNST検査では特に問題はなく、胎動もあります。
質問内容は
1常にパンパンの状態でも動いたりしても大丈夫か?胎児への影響は?
2鼠蹊部上の下腹部や臍の右側だけなど一部分が時々ズキズキするが問題ないか?
3夜のトイレなどの時、長く座ったりするとお腹全体がカチカチになり板みたいに硬いが、常位胎盤早期剥離心配はあるか?また、常位胎盤早期剥離とは,何を気をつけるべきか?
の三点です。お忙しいところ申し訳ございませんが
ご回答よろしくお願いします。
産婦人科分野 に限定して相談しました
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。