1歳児の内服薬について
person乳幼児/男性 -
1歳半の男の子です。
卵アレルギーがあり定期的に遠方の病院へ通院しているのですが、長距離移動に疲れストレスが溜まって、大人がむしゃくしゃして頭を掻きむしるような感じで耳を掻きむしっていました。
強く掻いたので血が滲みそこからばい菌が入ったらしく、耳介が腫れて熱をもっていたので耳鼻科に連れて行ったところ、以下の薬を出されました。
レボセチリジン塩酸塩シロップ0.05%
ワイドシリン細粒10% 100mg
セレスタミン配合シロップ
テラ・コートリル軟膏
セレスタミンは小児には飲ませたくない薬として挙げられているのを読みました。(それとは別にアスクドクターズの中にも、あまり出さないと回答されている小児科の先生がいらっしゃいました。)
耳鼻科医に他での処方薬を尋ねられたので「卵アレルギーがあり、酷い蕁麻疹などアレルギーを発症した時の薬を通院中の専門病院で処方されているが、症状がないので使用したことはない。」と答えました。
そして「アレルギー体質なんだね、アレルギーの薬も出しとくね」という会話を経て今回の処方に至ったのですが、今回の耳の引っ掻き傷から菌が入ったことによる腫れの治療には、セレスタミン配合シロップは飲ませなければならないのでしょうか。
薬剤師の方に、「レボセチリジンは鼻水やアレルギー症状がなければ飲まなくて大丈夫です。他が耳のお薬です」と言われたのですが、ワイドシリン細粒10%とテラ・コートリル軟膏の2つでは薬の飲み方、使い方という点、治療の効果という点で組み合わせなどよくないことはあるでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。