中学生女子、フェリチン低い

person10代/女性 -

14歳の娘のことでご相談申し上げます。
今年の5月、以前から目眩等があり総合病院の小児科にて血液検査を致しました。生理の時に症状がますような気がしましたが、いきなり婦人科は娘の負担になると思い小児科を受診致しました。
検査の結果フェリチンが低く、8.1との事。隠れ貧血と言われました。まずは食事療法と言われ、水分塩分を積極的に摂取するよう指導されました。
1ヶ月に一度の経過観察。いつの間にか起立性調節障害と診断され今に至ります。
夏休み中、吹奏楽部(トランペット)に所属しておりますが部活にも行っておりました。部活のない日は昼頃に起きていましたが、日曜日のみです。
先月の末の事ですが、一日中寝てるという事がありました。水分も摂らず、夕方に無理矢理起こし夕飯をとらせましたがもどしてしまいました。その後も「眠い」と訴え続けるので救急車を要請、救急搬送となりましたが起立性調節障害と伝えるとよくある症状とのことで何も処置されず帰宅致しました。
9月になり、1周目は普通に起き学校に行っておりましたが2週目は辛かったようです。朝食もとらずそのまま登校。部活に参加後、帰宅しましたがすぐ寝てしまうという日々が続きました。
9月20日、通院日でしたので娘と共に受診。救急搬送の件も伝えましたが、喉の違和感を訴えていたので漢方(半夏厚朴湯)を処方されました。
疑問なのは、隠れ貧血=起立性調節障害なのでしょうか、また起立性調節障害の診断基準にフェリチンが低いことがあげられるのでしょうか?
ネットで調べた素人知識ですが、隠れ貧血の場合それ相応の薬を処方されるとありますが、今の今まで処方されたことはありません。
私の目には起立性調節障害ではなく、隠れ貧血がひどくなったとしか思えないのですがいかがでしょうか。

長文、失礼致しました。どうぞよろしくお願い致します。

小児科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師