機能性ディスペプシアと回避制限性食物摂取症の違い

person50代/女性 -

娘がアメリカに8月から高校留学しています。
もともと小さめの体で155センチに対して体重が35-37くらいだったのですが、行ってから31キロほどになったと連絡ありました。 BMI的に低く(13前後)、心配です。
食べてはいたんだけど…と。
今は向こうで血液検査うけているみたいで…

渡米前の6月の採血などの検査は全く異常がなかったです。

日本に居た時から
痩せへのこだわりはなさそうでした。
痩せたらいけないと思って食べるようにはしているけど、すぐにお腹はいっぱいになるし、便秘だから、食べられないと。
生理不順のためのホルモン剤も便秘になる原因のようで便秘薬も飲んでいました。
渡米してから頑張って食べて、食後のスイーツも食べたりしてたのにと。

血液検査の結果はどうあれ戻ってくるよいにした方がよいのでしょうか?

色々病気を調べたら機能性ディスペプシアと回避制限性食物摂取症がとても似ています

違いはありますか?

回答よろしくお願いいたします

内科分野、他 に限定して相談しました

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師