妊娠9w1d、25mm、稽留流産で自然分娩か手術か迷っています
person30代/女性 -
第二子につき、妊娠9週1日で初回の妊婦健診に行き、心拍の確認ができず稽留流産と診断されました(第一子は2021.6出産)。担当されたのが若手の医師であまり慣れていなかったのか、自然に出てくるのを待つか、手術かご家庭で相談してきてくださいと言われたのですが、病院から出る前に別の医師にもう一度呼ばれ、「あなたの場合は胎児の大きさが2cm以上あるので、自然流産の場合に痛みを伴う場合があり、手術の方がよい」と言われ、明日(診断から1週間後に当たります)手術予定です。ただ、ここへきて、自然流産か手術か迷っています。
ウェブサイトで色々調べてみると、さまざまな情報がありますが、
・手術と自然流産では、次回の妊娠可能性に差がないこと
・ただ、自然流産の方が身体に負担が少なく、流産後の体の回復が早く妊娠可能時期が早い(手術後だと3~6ヶ月待つ場合が多い反面、自然流産では次回生理以降妊娠可能?)
・海外では基本的には自然流産
などという情報を目にし、自然流産も可能であれば、それでよいのかもしれないと考え始めました。
胎児が10mm以上の場合は手術となるというガイドライン的なものがあるという情報も目にしたのですが、自然流産か手術かは、担当医師の考え方により判断が異なるものなのでしょうか?
また、流産手術となる場合でも、やはりリスクは伴うため、できれば、信頼できる第一子でお世話になった担当の先生(現在は別の病院に転院されています)にお願いしたいと考えているのですが、手術のための転院というのはあり得るものなのでしょうか?
明日、手術予定なのに今更迷っている場合ではないのですが、ご回答いただければ幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。