急激な体重減少 15ヵ月で10kg弱
person30代/男性 -
37歳 男性です。
ホルモンが正常で経過観察のみの橋本病、および甲状腺濾胞腺腫あり。
人間ドックを受けた際、大きな体重減少があった為、不安を感じております。
【2021年 6月の人間ドック時点】
→ 73.4kg 体脂肪率26%
→腹部エコー問題なし。
→便潜血ありでしたがその後の大腸内視鏡にて異常なし。
→胃エックス線は実施していませんが、2020年11月に胃カメラの結果、胃底腺ポリープ有でしたが、ピロリ菌陰性、その他の異常なし。
【2022年9月の人間ドック時】
→64.0kg 体脂肪率21%
→詳しい結果はまだ届きません。
直近の約3年間、在宅ワークで以前より食べる量は減り、飲酒もへりました。コロナ禍で外食を控えて居ました。また身体が鈍らないように平日は自宅で30分程度の運動を続けていました。
最近、体調が悪いと感じた事は特に無く、運動で痩せてきたと思っていました。
下記についてお教え下さい。
癌であった場合、腹部エコーや胃・腸の内視鏡で悪性病変が無かった状態から、約15ヵ月でここまで急激に体重が減少する程に 進行するという事はあり得るのでしょうか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。