狭心症、脳梗塞の予防薬としてクロピトグレル、バイアスピリンの2剤を服用。これを1剤にしても大丈夫?

person70代以上/男性 -

2000年頃、脳梗塞発症。ロレツが回らなくなり、数日後、入院。退院後しばらくして、体のバランスがとれない、ロレツが回らないなどの症状が出た。
狭心症で、2013年以来、循環器専門病院にてカテーテル治療(ステント留置、不整脈でアブレーション治療)を受ける。現在も同病院に通院中。2022年4月、カテーテル治療では限界があるということで循環器専門病院の紹介でさる総合病院にて冠動脈バイパス手術を受ける。4月末に退院。退院後の体調が悪く(横向きで寝ると肩が痛くて眠れない(入院中はひどい肩凝りで悩まされた)、便秘、味覚障害等)健康体になれない。とはいっても、退院直後からしばらくの間の方が気力もあって、朝の散歩も20~30分くらいは平気だったのに(心臓手術前は1.5時間の散歩を毎日やっていた)、いつからか15分の散歩がせいぜいという塩梅になり、以下の脳梗塞の症状がより顕著になった。
・記憶力・知力・意力の減退
・字がうまく書けない
・簡単な漢字の書き方も忘れる時がある
・ものを食べる時、注意しないとポロポロこぼす時がある
・ふらつきがより顕著に
・食べ物の表面的な味しかわからない(コクとかがわからない)
・空腹感がない
(いずれも切羽詰まったというほどではないが、味覚の障害、空腹感の喪失というのはかなり切実です。食べる楽しみの喪失がつらいです)

冠動脈バイパス手術で入院中は、血液サラサラ錠としてクロピトグレル(75mg)、バイアスピリン(100mg)の2剤を服用。4月末退院後は薬剤処方は循環器専門病院が担当。退院後の一時期、上記2剤服用からクロピトグレル1剤服用に切り替えた時期あり。自分としては上記脳梗塞症状の顕著化はこの1剤服用が影響しているような気がしていますが、はたしてその可能性はあるのでしょうか? 現在はバイアスピリンも追加処方してもらい、2剤服用中です。

脳外科分野、他 に限定して相談しました

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師