心室性期外収縮(頻発)の危険性について

person30代/女性 -

もともと心電図では毎年不整脈と診断され、父親も不整脈もちで経過観察です。

3月に卵巣腫瘍摘出手術を受けました。

7月の健康診断にて、心室性期外収縮(頻発)と診断され、内科医を訪れたところ、通常右から左に電気が流れるが、短時間で左から逆向きの電気信号が出ているのが心配、と説明を受けました。
実際の心電図も見せてもらいましたが、1分ほどの心電図の最中に、山になっている脈が頻発しておりました。
30代でこの心電図は心筋梗塞のある高齢者でもなかなか見ないようなことを言われ、驚いています。

今日また心電図をとり、結果は来週、心臓専門医の先生が診てくれるとのこと。
考えうる治療としては薬か、最悪ペースメーカーといわれました。

日中は軽い動機をたまに感じるくらいで失神やめまいなどもありません。
156cm43kgと痩せ型で、体重も増やせません。
2人の子育て中で強いストレスを感じております。
心室性の期外収縮は、どれくらい危険なのでしょうか。
また24時間ホルターで検査となるとお風呂などは入れますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師