精密検査時の生活習慣の影響について
person40代/女性 -
健康診断で、できれば精密検査を受けた方がいいと言われた下記の検査をうけるにあたっての質問です。
・血糖値(ブドウ糖負荷検査をすすめられた)
・クレアチニン(ここ10年ほど基準値をこえています)
・アミラーゼ(一度も基準値に入ったことがない)
※できれば同日に一気に検査したいです
1. ここ3か月ほど月に1回の間隔で軽い断食をしています。丸1日を飲み物だけですごし、前後に準備食や回復食を食べるものです。
断食後は、普通に3食プラス軽い間食といった普通の生活をおくります。
その断食が終わったあと1週間ほど後に上記の検査をうけると、結果に影響がでますでしょうか?(悪い影響も良い影響も含めて)影響がでるなら、どれほど日にちをあければ問題ないでしょうか?
2. 服用する可能性のある薬が上記の検査に影響があるか知りたいです。服用の可能性のある薬は、頭痛があるときに飲む解熱鎮痛剤(イブA錠)。アレルギー持ちなので、くしゃみや鼻水がでるときに飲むプソフェキ配合錠(処方薬)です。検査に影響があるなら、どれくらい前に飲まなければいいかそれぞれの薬で教えてほしいです。
3. 上記の精密検査に尿検査はありますでしょうか?生理中は受けない方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。