コロナ患者を受け入れている病院の産婦人科に通院するのはリスクがあるでしょうか
person30代/女性 -
お世話になります。
もうすぐ10wになる妊婦です。
現在通っている産婦人科さんから母子手帳の申請許可が出て、同時に「うちの病院は分娩を扱っていないので分娩は他の病院で予約して受診する必要がある」という説明を受けました。
通える範囲には分娩できる病院が2つあり、どちらを受診しようか迷っています。
1つは総合病院で家から近め、大きいので設備も整っていています。
今通っている産婦人科さんでは、基本的には普段こちらを紹介しているそうです。
ただホームページを見ると、現在こちらの総合病院では発熱外来でPCR検査を行なっているようで、コロナ患者さんの入院の受け入れも行っています。
産婦人科の受診であっても、毎回総合受付で手続きをして待合で2〜3時間待ってからの受診になるそうです。
もう一つは産婦人科のみの個人病院ですが、家から遠くアクセスしにくい場所にあり、片道30分以上歩かないといけない場所にあります(車は持っていません、タクシーを使うことも考えてはいます)。
どちらの病院も評判はいいようなので決め手に欠け、距離や設備を考えて総合病院の方にしようかと思ったりはしているのですが、ただ一つ、コロナの可能性がある方やコロナ患者さんを受け入れているという点が気がかりです。
気にしすぎかもしれませんが、コロナの検査や治療に対応している病院に出入りすることは、感染リスクを上げてしまうのでしょうか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。