認知症の興奮押さえる為の治療入院
person70代以上/女性 -
何度か質問してますが、どうしても気になる事があります。
入院前に担当医から副作用のリスクがあります。
6ヵ月を目処に治療していきます。と言われ入院させました。
その前の施設では食欲もあり車椅子で動けて自分でトイレにもいけるぐらいでした。
入院当日に担当医との面談でトイレは自分で行けますか?と母に訪ねていました。その時大変です。施設ではオムツをして生活してたと思います。
入院してすぐに看護士から排出が上手くできずそそうしてます。床やシーツを汚すのでオムツを仕様して良いですか?の、連絡ありました。それからまた数日してから肺炎になりました。血糖値も高く熱が下がらないので面会お願いします。と連絡ありそれが5月の半ばです。しかし、多少回復して7月初めに熱がさがらない。の連絡あり。その後また回復し9月30日にもう点滴が出来ないので外しますと連絡ありました。肺炎になってから食べることができなくなり点滴だけで過ごしてきました。
気になる事は、排出が大変と本人が言っているのにオムツなし。それと最初に6ヵ月を目処に治療していきます。と言われたこと。なぜなら今月で6ヵ月です。はじめから6ヶ月目で看とりになることを想定してたかのように感じます。排出のそそうで感染症と肺炎になったように思っしまう。
以上の事はどう思いますか?
よろしくお願いします。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。