産後うつ?精神的な病み?うつ?
person20代/女性 -
1歳半の娘を育てています。
妊娠中から旦那はずっと単身赴任で海外のため帰ってくるのは6-10ヶ月に一度です。
育児に関しても、物理的なことは無理なので求めていませんが、あれしようなど一緒に考えたりが全然なく、私一人で育てている感覚です。あんまり関心がなさそうに見えます。(感情を表さないタイプなので仕方ないのもありますが。)
また、元々マイペースで一人時間が大切な人なので、単身赴任になったことによりコミュニケーションが取りづらく、私は知り合いが居ない所で不安や寂しさを感じながら生活しています。
妊娠中から産後、そのような状況の中で特に産後、何が楽しいのか、この先が不安になることが度々あります。
先が不安というのは、旦那が海外赴任が今後も決まっており、ずーっと離れて暮らしていくこと。毎日の繰り返しで娘と二人、私は何をしてるんだろう。このままで良いのかなと不安な気持ちになります。
最近、楽しい〜と感じて生活ができていない気がします。
もちろん娘のことは可愛くて愛おしいです。
旦那に相談しても、理解はしてもらえず宙ぶらりんな気持ちです。
私のこの精神的な状態は鬱に入るのでしょうか?
どのようにしたら少しは活気を取り戻せるのでしょうか。
よろしくお願いします。
精神・神経科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。