乳がん 妊孕性温存治療をすることでのガン治療の遅れ&抗がん剤治療の必要性
person30代/女性 -
質問は2つあります。
乳がん手術後に妊孕性温存治療を一回終えました。(術前はやっていません。)受精卵は2個凍結できました。もう一回トライするか悩んでいます。妊孕性の主治医は「出来るけど、一回目より時間がかかるかも。また、卵巣の腫れが引いてないから、採卵日の見極めが難しいかも。」と言われています。
乳腺の主治医からは「術後8週〜12週のうちに治療開始が望ましい。本来なら抗がん剤、あるいはタモキシフェンを飲み始めている。」と言われつつも、待ってくれてはいます。
以下に私の病状を記載します。手術は8月23日でした。
質問➀:妊孕性温存治療は一回だけにして、早くガン治療を始めるべきでしょうか?すでに術後1ヶ月半以上経ってしまっているのは遅いでしょうか?
主治医はあまり誘導的になるような事は言わず、逆にそれが不安でもあります。
質問:➁私の以下の状況は抗がん剤(TC療法)は必要と考えられますか?
主治医は「抗がん剤上乗せ効果は3〜5%。やってもやらなくてもどちらでもいい。でも、多くの先生は勧めると思う。」と言われています。
30代後半 浸潤性乳管癌 硬性型
8月左乳房全摘
腫瘍2個 3センチと2センチ
リンパ節転移あり1センチ1個
組織グレード2
核グレード1
ki67 20%
ホルモン受容体陽性
HER2陰性
明日には決めなくてはならず、よろしくお願いいたします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。