0歳7ヵ月の子ども、1ヵ月以上下痢
person乳幼児/女性 -
0歳7ヵ月の子どもです。
8月下旬くらいに2歳の姉と父と共に下痢になり、胃腸炎と診断されました。
その際、離乳食を始めていたのですが小児科医の判断で離乳食はやめてミルクのみにし、ビオフェルミンが処方されました。
その後、姉と父は2週間で回復したのですが、7ヵ月の子だけ3週間後に10回下痢から5回の下痢にやっと収まりました。
小児科医に相談し、9月12日に離乳食を再開したところ、4日後くらいに再び10回下痢になってしまい、離乳食はストップ。ビオフェルミンを処方されても回数は減らず。
すると9月21日に赤いネバネバしたものが便の中に少し紛れていたので再び小児科医にかかりました。
エコーも血液検査もしましたが、異常なところはなく、危険性のある血便という感じでもないと言われました。ビオフェルミンとガランダーゼが処方されました。
しかし、2週間たっても便には時々赤いネバネバが混じるようになり、ネットで色々みて、ミルクアレルギー用のミルクを飲む手があるか小児科医に聞き、試してみましょうと言われました。
10月7日から、ミルクアレルギー用のミルクを飲み始めて一週間でようやく5回にまで落ち着いてきました。
離乳食を再開してみましょうと、本日小児科医から言われたのですが、進めたい気持ちと不安な気持ちでいっぱいです。
下痢以外は元気で、熱、嘔吐も一切ありません。
便は普通のミルクのときは、顆粒がある状態でネバネバが出てたりしてました。今はオムツに染みてるので少し水っぽいです。
何か病気なのでしょうか?
セカンドオピニオンすべきでしょうか?
離乳食はどうすべきでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。