メノエイドコンビパッチをやめる必要性について
person50代/女性 -
1年半前から更年期症状が次々と出始め、漢方も効かず辛かったので、婦人科でメノエイドコンビパッチを処方してもらいました。
2ヶ月後に血液検査で血栓のリスクが少しあるとの事で、1度パッチを貼るのをやめたのですが、2週間後くらいかまた症状が出始め、血液検査で大丈夫だったので、再開して先月まで続けていました。
ホットフラッシュや、動悸、頻脈、目眩がなくなりました。(私にとって動悸頻脈が1番の恐怖でした)
かなり快適になったのなら、パッチは乳がんリスクも上がるし、子宮筋腫(何年も前からあり、現在も変化なく2.5cm)も大きくなるかもしれないからやめた方がいいと言われ、怖くなってやめました。
少しづつやめる方法はないのかときくと、そもそもみんな更年期はあるし、みんながまんしてるんだよ!少しはがまんしないと!と言われて、それ以上聞けませんでした。
でも、また動悸が始まるのではないかと思うと(何度も週一で夜間救急に行った時期もあるので)とても心配になります。
質問は、メノエイドコンビパッチは症状が改善したらやめる方べきなのか?何年も継続するのは乳がんのリスクがあがるのか?
現在51歳ですが、更年期と言われる55歳くらいがすぎるまで貼り続ければ、更年期はいつの間にかすぎているということもあるのか?ということです。
加齢で病気になることもありますが、更年期症状はその期間が過ぎるとだんだん無くなると思っているので、そんなに辛いままでいなくてもいいような気がするのですが、皆さんがまんして耐えているのだから、私もハラハラしながら耐えなければならないのでしょうか?
動悸くらいで怖いなんて心療内科に行った方がいいと言われましたが、安定剤を飲みむことに抵抗があり、ホルモン治療の方がよいと思ってしまうのです。
産婦人科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。