非転移性去勢抵抗性前立腺癌についてです。
person70代以上/男性 -
以前にも、相談させていただいています。
74歳、糖尿病性腎症にて週3回透析を受けています。68歳の時に、PSA93、生検にてグリソンスコア9〜10、3b期の診断を受け、5年間ホルモン療法を行い、PSAは0.02程度で推移していました。
今年の3月頃からPSAが上昇してきており、MRIにて明らかな再発転移所見なし、薬を変えてみようとのことで、ザイティガ2錠から始まりました。(この時点でPSA2〜4程度)
その後、思ったほどPSAが下がらず3錠に増量、2ヶ月ほどは3まで下がりましたが、先月4、今月は6まで上がってきています。
そして、また薬を変えようということで、プレドニゾロンの減量・中止を待って、アーリーダに変更することになりました。
半年でザイティガが効かなくなることがとても不安です。アーリーダに変えて、何か劇的に変わることがあるのでしょうか?
透析をしているため、抗がん剤は積極的には考えにくいとも言われました。
この場合、もしアーリーダに効果が見られなくなった場合には、対処療法だけになるのでしょうか?
透析はもちろんですが、もともと体力がない人なので、抗がん剤は厳しいんじゃないかとは思っていたのですが…
先生方のご意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。