妊娠中の歯科レントゲン撮影について
person20代/女性 -
今妊娠7ヶ月で不安に思い質問させていただきたいです!!
4月から歯科で働いており、6月の前半に妊娠発覚致しました!!
4週~6週の間に歯科のCTの撮影説明を受けるのに、自分は外に出ていましたが扉を開けた状態の撮影1回と、デンタルの器具が入らない患者さんを自分の手で押えて撮影をするという、レントゲンの撮る練習として、レントゲン室に入った状態でデンタルの撮影を2回ほどやりました!(防護服はなしです)
そして、妊娠4ヶ月6ヶ月7ヶ月と子供の患者さんの時に、デンタル器具を入れられないため一緒にレントゲン室に入って手で押えての撮影を3回程行いました(防護服服無しです)!!
上司からはデンタルの撮影は大丈夫なので、やってくださいと変わって貰えないので撮ったのですが、赤ちゃんは本当に何も問題ないのでしょうか??
発育が遅れたりガンになってしまったり、何かの障害を引き起こしてしまったり影響はないでしょうか??
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。