早期慢性膵炎 膵臓分岐型IPMN持ちです。リパーゼ高値になりました。

person50代/女性 -

早期慢性膵炎 膵臓分岐型IPMN持ちです。膵管拡張は2ミリくらい。
嚢胞はごく小さいものがたくさんあります。
先日4年ぶり2回目の大腸憩室炎を患い、入院して完治しましたが、念のための血液検査でリパーゼの数値が60と高値を示しました。
膵臓癌がひたすら心配で眠れません。
現在は大学病院で年に一度間隔を開けてMRCP、エコー、EUSを受けて検査をしてもらっています。
今のところ経過観察ですが、リパーゼの高値は初めてなので不安でいっぱいです。
ちなみに今回は食後すぐの検査でした。他の項目は異常なしでした。
やはりリパーゼが高値になると癌への入り口となるのでしょうか?次の検査は来月MRCPです。
最近知り合いが膵臓癌でオペしましたが肝転移となり厳しい状況で苦しんでいる様子を見ると気が気ではなく、手遅れのないように別の専門クリニックでEUSを受けております。
要するに一年に二回、二か所の病院(大学病院とクリニック)でのEUS、MRCP、エコーを受けているわけです。大学病院の先生にはお話ししていません。
MRCPとエコーに関しては良いのですがEUSを年に二回というのはやりすぎでしょうか?
検査もそれなりもリスクもあるとは思います。
自覚症状としてはみぞおちの痛み、胃のむかむか、右側の胃の痛みは時々あります。
時々ブスコパン、フォイパン、降圧剤、クレストールを飲んでいます。
タケキャブとバイアスピリンは休薬しております。
年に二回のEUSのほかに胃カメラ、大腸内視鏡もしていますので、検査が多くなりますが、特にEUSをやりすぎですか?
リパーゼ60についても教えてください。宜しくお願いします。

内科分野 に限定して相談しました

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師