半月板損傷縫合手術のリハビリについて

person30代/男性 -

左膝外側の半月板縫合手術を行い、病院の指示通り四週間左足非荷重で過ごしました。

その病院では、術後は装具で膝の角度を浅く固定、一週間入院、三週間松葉杖で非荷重(つまり計四週間非荷重)
その間、装具のゆるい屈折以上の膝曲げストレッチはしてはダメ。(伸ばしストレッチはするように)
という方針で、ネットで調べてみると他の病院と比べやや慎重と思われるメニューでした。

四週間後からは半荷重を挟まずに全荷重という流れです。
実際には(他の患者も同じだと思いますが)突然全荷重というのは膝が持たず、筋トレができなかった脹脛も筋肉痛になってしまい
痛みが強いので現状片方杖をついて半荷重程度の感じで歩くのがやっとです。(これから徐々に回復していくものだと思っています)

その方針に不満があるわけではなく、ここまでは現状の確認で、ここからが質問になります。
昨日病院で固定装具を取ったのですが、その際担当の医師に「九〇度まで曲げていい」「ただスクワットのような筋トレはまだ控えて」と言われました。
その後リハビリ室に入り、理学療法士に指導をされたのですが、やや質問に対して具体性を欠いた回答をする方で、不安に思っています。

なにが不安かというと、リハビリの方法を要点にまとめますと
「九〇度までの制限は荷重時のみ」
「ベッド上でのストレッチなら角度制限はない」
というもので、その後担当医師の所に戻って確認することもできなかったので
本当にそんなストレッチをしてもいいものか、やや不安に思っているのです。

つい一昨日まで膝曲げがストレッチでも禁止だったのに(つまり半月板に負担がかかるから禁止ということであったはずなのに)
今日からは構わないという理屈が本当のものなのかやや疑わしく思われ、心配です。

お医者様の方々、回答よろしくお願いします<(_ _)>

整形外科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師