「免疫抗体法(4種類以上抗体使用)で疑われる病気について
person60代/女性 -
◇60代の妻について教えてください。
やせ型の女性です。高血圧の既往歴・服薬があります。
●10月14日に胃カメラ検査をしました。年一回の定期健診で、消化器専門の病院です。そのとき「十二指腸」に異常が見つかったということで、その場で細胞診となりました。
●10月21日に結果を説明されました。「異形細胞が見つかったので次の検査に回しています」との説明でした。「診療明細書」に
「免疫染色(免疫抗体法)病理組織標本作製(1臓器につき)ー4種類以上抗体使用加算 1600点
とありました。結果はまだ出ていません。
<質問1> この検査でわかる病気(十二指腸などに関する病気)は何でしょうか?
私の素人調べですが、「GIST(消化管間質腫瘍」が出てきました。この病が疑われるということでしょうか。
また、この検査の結果で異常が出なければ、「十二指腸GIST」の疑いはないと考えて宜しいでしょうか。
<質問2>もし「十二指腸GIST」が疑われる場合、手術が必要とのことです。この手術は、「何時間くらいかかるか」「どのくらいで退院できるか」を教えてください。
●自覚症状は「ややからい物を食べると、敏感にのどの奥で刺激を感じる(耳鼻咽喉科ででの異常の指摘はありません)」「ときおりおなかが痛む」「疲れやすい」「げっぷがよく出る」などです。「食事のつかえ、嘔吐、貧血」などはありません。
●「逆流性食道炎」の指摘は、この数年続いていますが、服薬はしていません。
どうぞよろしくお願いいたします。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。