両肩関節の付着部に痛みや肘周辺にも痛くて有効なリハビリが出来る病院を探しています
person50代/男性 -
大学病院では外来のリハビリが出来ないので街で適したリハビリが出来るクリニックを探しています。
軽度の頸椎ヘルニアや腰椎滑り症があり1番辛いのは肩の周囲の痛みと利き腕の右肘周辺の痛みですが、クリニックによってリハビリの方法がクリニックによって違っています。
大学病院の整形外科や膠原病内科からの紹介状やMRI画像データのCD-Rを、リハビリが出来る街のクリニックに持って行くと、他院の検査の画像診断料みたいな点数が加算されて予想外の治療費を請求されたクリニックも加算されなかったクリニックもあったと思います。
自分で効果があったリハビリをして貰えるクリニックを選んでいますが、以前のMRI等の検査画像データや膠原病内科の診療情報提供書を提出する場合、MRI検査画像は頸椎は5年前からのCD-Rが数枚ありますし、膠原病内科の診療情報提供書は大学病院から再発行して貰う必要があります。
そこで新しく街のクリニックに行く時には、1番最近の頸椎のMRIやレントゲン検査データの1枚だけを持って行っても数年前からの数枚と血液尿検査データを持って行っても加算される治療費は同じなのでしょうか?
とりあえず1番最近の頸椎のMRI検査結果データのCD-Rと血液と尿検査のデータの紙を持って行けばいいのかとは思いましたが、数年前の大学病院では整形外科と膠原病内科を受診して血液尿検査とレントゲン検査とMRIかCTスキャンは頸椎以外に腰椎の検査も詳しくしたような気がします。
1枚のCD-RにMRIとレントゲンの画像の両方がまとめて入っているのかもわからず、どの病院でいつ渡されたCD-Rや血液尿検査データ用紙を新しくリハビリを受けるクリニックに提出すべきかわからず、全部持って行けばいいかなとも思いましたが、画像や検査結果の診断料金が枚数が多いと高くなるなら必要最低限にしたいのでアドバイスをお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。