9ヶ月の子どもを押さえるときの力加減について
person乳幼児/女性 -
9ヶ月の娘がいます。
最近、鼻風邪をひいてしまい、鼻がズビズビして苦しそうなときに、電動の鼻吸い器で吸うようにしています。
粘りけのある鼻水がよく取れて、娘もそのあと心なしかスッキリしたような顔をしてくれるので、できれば鼻水が酷いときは吸ってあげたいのですが、吸うときにとても嫌がり、あばれます。
もう一人大人がいれば、押さえててもらえるのですが、私一人のときはどうしようもなく、足や片手を使って娘の頭や手、体を押さえるのですが、力加減が分からず、(極端にいってしまえば)骨折させてしまわないか、圧迫しすぎて何か脳や内臓に影響を与えてしまってないかが心配です…
9ヶ月の娘に抵抗できるくらいの力を、成人女性が出したとして、何か娘の頭(脳)や内臓関係に悪影響を及ぼすことなどあり得るのでしょうか…
あるとすると、どのあたりを気をつけて(力を加えないようにして)押さえるとよいでしょうか。
鼻を吸ってる間はもちろん泣いて嫌がりますが、吸い終わると、いつも通りの機嫌に戻ります。機嫌がなおればどこも痛めてないという認識でよろしいでしょうか。
不安なためどうぞ教えてください。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。