長年続く便秘について
person30代/女性 -
便秘体質です。一度クリニックで酸化マグネシウムとビオスリーを処方されましたが効かず、「ほとんどの人はこれで出るのに。何十人に1人のレベルの便秘だ」と言われました。結局ラキソベロンやセンノシドを処方されていました。
薬が癖にならないか不安だと相談すると、そんなことより便がずっとお腹にある方がよほど体に悪いと言われました。
10年くらい前は頻繁にセンナ茶を飲んでいましたが、癖になると聞き中断し、でもやっぱり出ないので今はよほどお腹が張って辛くなってきたときやここしばらく出てない…という時のみ漢方便秘薬を飲んでいます。それも上限ギリギリの量を飲まないと効きません。
過敏性腸症候群?なのか、頻繁にガスも出ます。ガスもかなり臭います。
便も、やっと出したところであまりスッキリしません。残便感などは無いのですが、便自体がかなりの粘性をもっており、便器にベッタリくっつきます。出る度にトイレ掃除は必須です。お尻の方も拭いても拭いてもなかなか取れず、ウォシュレットをしてもまだ残るくらいで困っています。
今は通院などしていません。
質問ですが、
⑴便秘薬などをあまり使っているのはやはり腸の蠕動運動が弱りまったりしますか?
⑵この粘性のあるべったりとした便はなぜ出るのでしょうか。病気でしょうか?
⑶便がずっと腸に残ったまま、お腹にあるままというのはかなり体に悪いことなのでしょうか?大腸がんになりやすいらしいなどの噂を聞いて怖いです。ここまでの便秘なら定期的に大腸カメラなどすべきでしょうか?
⑷大腸カメラですが、以前一度した時に下剤による腹痛が強く迷走反射神経を起こし失神してしまいました。以来怖くて出来ずにいますが、その一度した時に取るほどでもないポリープが見つかっています。こういう倒れたりしてしまう人ってよくいるものでしょうか?
⑸この便秘は通院すべきレベルですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。