一歳8ヶ月発達の心配

person乳幼児/男性 -

ほとんど宇宙語で今話せるのはママ、マンマ、いないいないばぁ、パパ、ブー、ないない位です。
ただ要求は全てママ、人は全てパパなので分かっているかは不明です。

【出来る事】
・いないいないばぁは上手で、物陰に隠れてからばぁ!と顔を出して遊ぶ
・オモチャを箱に入れながらナイナイと言いながら片付ける
・茶々飲んで、お外行くよ、シャワーするよなどの簡単な言葉は理解している
・何か出来た時は自分で拍手をして周りにも拍手を求める
・後追い人見知りあり。
・簡単なオモチャなら自分でスイッチを付けて遊ぶ
・車のオモチャが大好きでブーブー言いながら転がす(真横から見ていますが)
・自分でスプーンで食べる

【気になる点】
1呼びかけへの反応が薄い
何度が名前を呼んでやっと振り向く感じ。
テレビの小さな音でも反応するので耳は聞こえています。
1ヶ月前位は名前を呼ぶとはーいと手を上げてくれましたが、最近はやらない。

2指さしが甘い
一歳半を過ぎてから欲しいものを指差すようになったが、こちらの興味を引くような指差しはほとんど無し。
応答の指差しに関しては答える事もあるが高確率で外れる。
好きなキャラクターは正解するが、他はなかなか覚えられない。
最近クレーン現象のようなものがたまにあり(絵本を呼んでいると手を掴んで指差しさせる、手を掴んでオモチャのスイッチをつけさせる)

3手を繋がない
親をあまり気にせず歩いて行く。
チラチラこちらを見てニヤニヤしている事もあり。
手は絶対に繋がず、手を握ろうとするとしゃがんでふりほどく。
おいでと手招きしながら前を歩くと一応はついて来るが、結構フラフラ違う方へ歩いて行ってしまう。

一歳半検診では応答の指差しが出来たか確認の電話がくるとの事ですが、同年代の子供と比べると遅れていて心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師