肥満ダイエットにおける漢方薬の効果について
person30代/男性 -
39歳/男性/身長178cm/体重90kg/BMI28kg/m2 です。
毎日、ウォーキング40分程度、食事量をだいぶ減らしています。
先日、掛かりつけの内科に行き、肥満について相談したところ、以下、2種類の漢方薬が処方されました。
・(ツムラ)防風通聖散
・(ツムラ)十全大補湯
防風通聖散は「肥満症に用いる漢方薬」と説明あり。
十全大補湯は「代謝を上げる漢方薬」と説明がありました。
防風通聖散の効果は調べたところ、医者が言うことと同様のことの記載が多数ありますが、十全大補湯は代謝を上げることの情報が少ないです。
本当にこの2薬で効果は出ますでしょうか。
本当に十全大補湯は代謝を上げてくれる優れものなのでしょうか。
もちろん、前述した通り、運動と食事療法は取り入れる前提です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。