甲状腺に濾胞性腫瘍あり。エコーと採血結果についてのご意見をお願いいたします。

person50代/女性 -

いつもありがとうございます。
ぜひ、甲状腺腫瘍についてお詳しい先生にお伺いしたく存じます。

以前から甲状腺に腫瘍があり、専門機関で経過観察中です。
数年前の細胞診では「良性の結節性甲状腺腫」といわれ、その後はエコーと採血のみでしたが、直近のエコーと採血の結果「濾胞性腫瘍でしょう」と診断されました。細胞診は結果待ちです。

現在2.5cm〜2.7cm・内部は充実性・血流あり・形状はややデコボコだがエコー状は浸潤なし・過去5年間で1cm程度増大(過去10年間だと2倍に増大)のスピードでやや速め、とのことでした。

濾胞性腫瘍の場合、良悪の診断は手術後の病理検査でしか判断できないことは承知しておりまして、今回ご意見をお伺いしたいのは、次の3点です。

1)採血結果を見て、ドクターが「甲状腺に腫瘍がありTSHもやや高め(4.490)なのに、サイクログロブリンが基準値内(Tg24.50)というのは疑問。腫瘍が良性でも、Tgは少し高く出るのが普通」とおっしゃっていました。このご意見について、どう思われますでしょうか?専門医が疑問に思われるこの採血結果には、どんな病状の可能性があるのでしょうか?

2)腫瘍サイズが2.5cm〜2.7cmと小さめ(一般的には4cm以上が手術推奨とのこと)でも、腫瘍の増大スピードが速め/充実性腫瘍/形状はややデコボコ/血流がある/という場合は、早い時期の手術をお勧めになりますか?

3)仮に濾胞がんだったとしても、乳頭がんに次いで進行が穏やかであり、予後も比較的良いと聞いておりますが、一方では、濾胞がんを放置しておくと、極めて予後の悪い未分化がんに変異することもあるとか。。
腫瘍が見つかってからはかれこれ10年近く経ちますので、このまま経過観察を続けるだけではいずれ取り返しのつかないことになる…ということはないでしょうか?

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師